skip to main
|
skip to sidebar
上げたり下げたりするものと日々雑感
2009年12月5日土曜日
米国雇用統計の結果
月に一度の米国雇用統計は、予想外の好結果だった。
米国失業率-11月 事前予想10.2%、結果10.0%
非農業部門雇用者数変化-11月事前予想 -12.5万人、結果 -1.1万人
それを受けてドル円は大幅上昇。
12月の薄いマーケット、ショートカバーもあって2円程度上昇した。
問題はこれから。雇用環境の目に見える改善→金利上昇への先走り期待が強ければ、
下落チャンネルを突破して上昇する可能性もある。
JPY側になんら強い材料が見えないことも追い風だ。
取りあえず、円高還元セールやってる企業はもうひっこめないといけなくなりますな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ラベル
外為市場
(144)
経済
(20)
社会
(19)
書評
(8)
旅行、レジャー
(4)
その他趣味
(3)
テクノロジー
(3)
ゲーム
(2)
ダイビング
(2)
旅行、社会
(1)
ブログ アーカイブ
►
2012
(1)
►
8月
(1)
►
2011
(4)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
2010
(26)
►
12月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(6)
▼
2009
(155)
▼
12月
(5)
電車が遅れたら・・・
EURUSD レンジブレイク
米国雇用統計の結果
ドラクエの世界の事情
USD LIBOR 2009年11月
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(16)
►
8月
(21)
►
7月
(30)
►
6月
(22)
►
5月
(21)
►
4月
(28)
►
3月
(6)
自己紹介
yemenia
詳細プロフィールを表示
フォロワー
0 件のコメント:
コメントを投稿